fc2ブログ

『パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールドエンド』レビュー②。 

   映画と言うより、テーマパークなのだ。
20070526201149.jpg

 ヨーホー♪ 見事に色んな意味で期待を裏切ってくれました。
 1.2と続いたスターウォーズのプロットをかなぐり捨てて、独自のハチャメチャ路線を驀進!映画の定石からすれば、こんなのアリ?の連続です。それでも、観客を楽しませるプロフェッショナルなギミック盛り沢山の、まるで巨大テーマパーク。そう、ディスニー・ランドそのものですよ。
 ハンス・ジマーの音楽はより重く深く。テッド・エリオット&テリー・ロッシオの脚本は完全に破綻している。二転三転、裏切りの連続。大事なキャラと思いきやあっさり流され、意味を成さないシークエンスもある。本来なら、金返せと言いたくなるが、そうはならないのがこの映画の魅力。圧倒的映像のクオリティと、呆れるほどのサービス精神で楽しませてくれます。全編これ、ファンタジーの世界なのです。だってディズニーランドに行って、ミッキーの中に人が入ってるといって、怒る人いないもんね。
 これを映画と言うか、テーマパークと言うか、それは人それぞれとして、楽しめることは請け合い。それなら、思いっきり楽しまなきゃ、損なのです。  人気blogランキングへ

 では、この映画を楽しむためのガイドライン。

 先ずその①は、POCの1と2の復習から。
 1の『呪われた海賊達』のラストで金貨を盗んで蘇ったお猿のジャックは、今回も大活躍。2のラストで鍵ならぬ骨をくわえていた犬は、今回海賊達の掟の番人ティーグ(キース・リチャーズ)の相棒として、キーとなる鍵を加えての登場となる。しかも、海がめに乗ってシンガポールに来た事になっている。あれ? これって、キャプテン・ジャック・スパロウの無人島脱出劇と同じ。

 その②は、ペアとトリオに注目! 
 POCのキャラクターは、ペアかトリオになっている。ウィルとエリザベス。犬と猿。ピンテルとラゲッティ。ジャックとバルボッサ。ノリントンとスワン提督。それのペアに、ジャックやオウムやデイビィ・ジョーンズやベケットが加わってトライアングルとなり、様々な事件を引き起こす。今回は更に、サオ・フェンやティア、ティーグやカリプソが加わってハチャメチャに!

 その③は、父と息子。愛と再生。
 もともと靴ひものビルとウィルは親子。海賊の血を引いているのだ。ジャックとティーグも、やっぱり親子。二代に渡る親子パイレーツなのだ。ウィルは父のビルを救うためには、エリザベスと決別しなければならない選択を迫られる。そして、永遠に生きる道を選ぶのか・・・? ジャックはまた一人海へと旅立つが、彼のコンパスが指す先は『不死の泉』。まだまだ続くのか・・・?

 その④は、裏切りと死。
 今回は、今まで以上に複雑怪奇な相関関係となり、裏切ったり裏切られたりの、ドンデン返しの連続技。もともといい加減で調子のいいジャックも、周囲の変わり身に翻弄されっぱなしか? しかし最後には、マイペースで次の海へと向かう。しかし、ある意味1本筋の通ったノリントンの最後は、涙を誘うのだ。今回は幾つもの裏切りと、幾つかの死が待っていた・・・。

 その⑤は、その後。
 長ーい、長~いエンドロールの果て、物語の愛と再生を感じさせるテーマの結末が待っている。5分近いエンドロールの果てに、ディスニーやドルビーのロゴが出るまで、じっと我慢なのだ。

 しかし、ホントにテーマパーク状態です。最後の最後まで、皆で仲良く楽しみましょう。
 ヨーホー♪ 

黒ひげ危機一発 パイレーツ・オブ・カリビアン バージョン 黒ひげ危機一発 パイレーツ・オブ・カリビアン バージョン
(2007/04/26)
タカラトミー

この商品の詳細を見る

↑ こんなの発見! 欲しいかも。

ブログランキング

にほんブログ村 映画ブログへ
FC2 Blog Ranking  ← 応援ヨロシク!

ブログランキング
スポンサーサイト



Comments

達也さま、こんにちは~。こちらにTB&コメントさせて下さい。
確かにハチャメチャですけど、テーマパークだと思えば許せますね。
海賊たちがスクリーンの中で動いているだけでもうれしくなってしまいます。
さて、次はあるのでしょうか? ジョニデさえ「やる」と言えば、絶対ありそうですね。
で、次もまた観てしまいそうな私です。ではでは~。

テーマパークは不滅です。

真紅さん、今晩は。

いやいやホント、楽しませてくれます。
3時間手に汗握りすぎて、疲れちゃいました。
梅田ブルク7の前夜祭は、
デジタル映写機の不調でスクリーンが
一瞬止まってしまうアクシデントもありましたし。
でも、これだけ徹底してファンタジーの世界観を
作り込んでくれると、
突っ込むより拍手したくなっちゃいます。
楽しんだもの勝ちの映画ですよね。

別フェイズでの続編、達也もアリと見ております。

こんにちは☆
testuyaさん。
TBコメントありがとうございます♪

ほんとテーマパークのような映画でやりたい放題でしたけどディズニーらしいですね。
復習してたらもっと楽しめたのになーって自分でも思ちゃいました。
映画自体も長いけどエンドロールも長かったですねー、頑張って残ってラストもみましたよ☆

この黒ひげ危機一発のジャックバージョンってほんとにあるんですね!
欲しいかも(笑)

migさん、アリガトです。

migさん、ようこそ。

ジャックの黒髭危機一髪、
コンパや宴会で使えそうでしょ、
でもその前にジャック愛用の
「デタラメ・コンパス」も欲しい。
映画パンフの通販で1500円也。
でも、使い道は、無いか・・・。

おひさしぶりです~

こんにちは。
ようやくパイカリ観ました。私もすっかりジャック同様翻弄されっぱなしでしたよ。
お互いだけでなく、観客をも色いろな意味で裏切ってくれて、もう一度劇場へ足を運ばせるにはもってこいってかんじですよね。
TBさせていただきました。

  • [2007/07/04 23:57]
  • URL |
  • ノルウェーまだ~む
  • [ Edit ]
  • TOP ▲

ノルウェーまだ~むさん、ありがとね。

ノルウェーまだ~むさん、ようこそ。

『パイカリ』ですか、なるほど。
最近映画のタイトルは長めが多いので、
「今会い」とか「それ僕」とか、
省略が流行ってますよね。
今観たいと思っている
『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ』も、
かなり長めなので、
『フヌカナ』とか・・・。
なんか変でもある。

Comment Post















管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

Trackbacks URL
http://amon1610.blog51.fc2.com/tb.php/48-afd97f4d

しばしの別れ?~『パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド』

 PIRATES OF THE CARIBBEAN : AT WORLD'S END ご存知、ディズニーが誇るメガヒット・シリーズ三部作の完結編。前作で、海の魔物クラーケンに飲み込まれたブラックパール号のキャプテン、ジャック・スパロウ

  • [2007/05/27 02:50]
  • URL |
  • 真紅のthinkingdays |
  • TOP ▲

『パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド』

パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド (原題:Pirates of the Caribbean : At World's End)---ここしばらく、キャストの来日で日本中が大騒ぎだったけどどうだった?肝心の中身の方は?「前作『パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト』がバス

  • [2007/05/27 10:58]
  • URL |
  • ラムの大通り |
  • TOP ▲

パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド/PIRATES OF CARIBBEAN 3

    25日から日米同時公開!ということで観てきました~海賊たち!!1は面白かったし、2は、、、ジャックが笑えて、、、。このシリーズのファンってわけじゃないけど毎回劇場で観てるしお祭り映画だからね♪それに今回楽しみだったのは海賊になってるチョウ・

  • [2007/05/27 11:03]
  • URL |
  • 我想一個人映画美的女人blog |
  • TOP ▲

パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド

パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド (2007 アメリカ) 原題   PIRATES OF THE CARIBBEAN:AT WORLD'S END 監督   ゴア・ヴァービンスキー   脚本   テッド・エリオット テリー・ロッシオ     撮影   ダリウス・ウォルスキー        

  • [2007/05/27 13:00]
  • URL |
  • 映画のメモ帳+α |
  • TOP ▲

「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド」レビュー

「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *出演:ジョニー・デップ、キーラ・ナイトレイ、オーランド・ブルーム、ジェフリー・ラッシュ、ビル・ナイ、チョウ・ユンファ、ジャック・ダヴェンポート、ジョナ

  • [2007/05/27 14:11]
  • URL |
  • 映画レビュー トラックバックセンター |
  • TOP ▲

パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド

カリブ海からアジア、そして前人未踏の“世界の果て”へ海賊たちの存亡を賭けたクライマックス決戦の時迫る。奇跡は3度起こる。全スタッフ&キャスト再結集の比類なき映像プロジェクト。「呪われた海賊たち」カリブ海における大英帝国の拠点、ボート・ロイヤル。ここで....

  • [2007/05/27 16:19]
  • URL |
  • パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ |
  • TOP ▲

パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド

カリブ海からアジア、そして前人未踏の“世界の果て”へ海賊たちの存亡を賭けたクライマックス決戦の時迫る。奇跡は3度起こる。全スタッフ&キャスト再結集の比類なき映像プロジェクト。「呪われた海賊たち」カリブ海における大英帝国の拠点、ボート・ロイヤル。ここで....

  • [2007/05/27 16:20]
  • URL |
  • パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ |
  • TOP ▲

【劇場映画】 パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド

≪ストーリー≫ついに海賊の時代は、終わりを告げようとしていた。世界制覇をもくろむ東インド貿易会社のベケット卿は、デイヴィ・ジョーンズの心臓を手に入れ、彼と最強のフライング・ダッチマン号を操り、海賊達を次々と葬っていく。いまや海賊達が生き残る道はただ一つ。

  • [2007/05/27 19:55]
  • URL |
  • ナマケモノの穴 |
  • TOP ▲

★「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド」

ヨーホー・ヨーホーで海賊はやめられないっ・・・ねっ。このシリーズ見るたびに、「キャプテン・ひらりん」だという事を思い出す自分。ジャックみたいに、船は無いけど・・・。

  • [2007/05/28 02:24]
  • URL |
  • ひらりん的映画ブログ |
  • TOP ▲

[Review] パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド

やはり3部作の最後を締めくくる作品であるからか、開いた口が塞がらないくらい何でもアリの世界になっておりました。これまでの1作目・2作目では、色んな思惑が錯綜し、縦横無尽に行動を展開しています。が、手段は違えど目的の方向性はどのキャラクターをとっても割と一方

  • [2007/05/28 09:28]
  • URL |
  • Diary of Cyber |
  • TOP ▲

『パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド』

ごめんなさい。『パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド』(『PIRATES OF THE CARIBBEAN: AT WORLD'S END』を甘く見ていました。前作を観ていなくてもわかる程度のストーリーだろうと思い観てみたのですが……。観る前に、前作『パイレーツ・オブ・カリビアン デ

  • [2007/05/29 07:13]
  • URL |
  • 試写会帰りに |
  • TOP ▲

パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド

【PIRATES OF THE CARIBBEAN:ATWORLD'SEND:2007/05/25】05/24前夜祭製作国:アメリカ監督:ゴア・ヴァービンスキー出演:ジョニー・デップ、オーランド・ブルーム、キーラ・ナイトレイ、ジェフリー・ラッシュ、ジョナサン・プライス、ビル・ナイ、チョウ・ユンファデイヴィ

  • [2007/05/29 14:38]
  • URL |
  • 映画鑑賞★日記・・・ |
  • TOP ▲

『パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド』・・・吹替え

なんと、ワタシ、1日に2度観ました!想定外に早く帰宅した娘と吹替えで公開初日に2度目の鑑賞。(あっ、だんなも一緒でした!)ディズニーなのに子供までが...と心配したオープニング。中2の次女、や

  • [2007/05/29 15:35]
  • URL |
  • 映画館で観ましょ♪ |
  • TOP ▲

『パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド』

サオ・フェン(チョウ・ユンファ)はあっさりとして、前回大活躍のクラーケンはあんな事になってるし、ティア・ダルマはティア・ダルマでしょ。やっと出てきてくれたジャック・スパロウは、何だか、まるでウン

  • [2007/05/29 15:36]
  • URL |
  • 映画館で観ましょ♪ |
  • TOP ▲

「パーレーツ・オブ・カリビアン / ワールド・エンド」(84)

ネタバレしてま~す!

  • [2007/05/29 16:44]
  • URL |
  • 映画とワンピースのこでまり日記 |
  • TOP ▲

【2007-72】パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド(PIRATES OF THE CARIBBEAN: AT WORLD'S END)

ヨーホー ヨーホー海賊はやめられない

  • [2007/05/29 23:01]
  • URL |
  • ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!! |
  • TOP ▲

パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド

「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド」 2007年 米★★★★★   画像をクリックすると大きくなります★超、面白かった!!お話がごちゃごちゃしているので、解らなくなっちゃいそうでしたが、帰りの車の中で、思い返してみたら...

  • [2007/05/29 23:24]
  • URL |
  • とんとん亭 |
  • TOP ▲

Top Gun(トップガン)

みんな大好き♪ トップガンの秘密です星

  • [2007/05/30 00:18]
  • URL |
  • ヘミングウェイの評 |
  • TOP ▲

「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド」 大風呂敷の広げすぎ?

三部作最終作は「デッドマンズ・チェスト」から打って変わって、けっこうシリアスなス

  • [2007/05/30 16:46]
  • URL |
  • はらやんの映画徒然草 |
  • TOP ▲

パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド その1(ネタバレなし)

待ちに待った「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド」!寝る時間を削って、DVDで前2作「パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち」、「パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェス

  • [2007/06/02 01:24]
  • URL |
  • 映画大好き!おすすめ映画・DVD + USA子育て日記 |
  • TOP ▲

チョウ・ユンファ主演 パイレーツ・オブ・カリビアン ワールドエンド [監督:G.ヴァービンスキー]

【個人的評価 ■■□□□□】(6段階評価 ■□□□□□:最悪、■■■■■■:最高)全世界待望のチョウ・ユンファ主演最新作を早速観に行った。今回、ユンファが演じるのはこの物語の主人公、シンガポールの海賊サオ・フェンである。なのにタイトルが「パイレーツ・オブ・

  • [2007/06/04 09:21]
  • URL |
  • 自主映画制作工房Stud!o Yunfat 映評のページ |
  • TOP ▲

「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド」…久しぶりに映画館に行きました

本日({/kaeru_rain/}のち{/kaeru_fine/})は映画を観てきました(家族で{/face_hohoemi/})。観た映画は、タイトルにもあるとおり「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド」。劇場映画鑑賞って、この前が確か「パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェ

  • [2007/06/04 22:21]
  • URL |
  • ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画 |
  • TOP ▲

映画「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド」

映画「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド」に関するトラックバックを募集しています。

  • [2007/06/06 10:05]
  • URL |
  • 映画専用トラックバックセンター |
  • TOP ▲

映画「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド」

2007年39本目の劇場鑑賞です。公開翌日観ました。「パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち」「パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト」のゴア・ヴァービンスキー監督作品。パイレーツ・オブ・カリビアンシリーズ3部作の完結編となるアクション...

  • [2007/06/06 10:05]
  • URL |
  • しょうちゃんの映画ブログ |
  • TOP ▲

「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド」これって文句...

「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド」★★★☆ジョニー・デップ、オーランド・ブルーム主演ゴア・ヴァービンスキー監督ディズニーマークで始まる映画、ワクワクしたり、声が思わず出るような笑いのシーンが少なかったのが意外だった...

Pirates Of Caribian The World Endを観た

新宿歌舞伎町にでけたバルト9ちゅう新しい映画館に「パイレーツ・オブ・カリビアン ワールドエンド」を観に行くことにしました。何でかとゆうと、事前に予約ができるからです。絶対に込んでるので、予約していくにこしたことはありまへん。さて、映画の内容はネタバレにな

  • [2007/06/18 15:51]
  • URL |
  • フミセイロとサツマヘコのなんちゅうことない日々。 |
  • TOP ▲

スパロウ船長に会いたくて・・・パイレーツ・オブ・カリビアン~ワールド・エンド

映画通でない「おばさん」の感想です

  • [2007/07/07 20:45]
  • URL |
  • S31.主婦のつれづれ草 |
  • TOP ▲

パイレーツ オブ カリビアン~ワールド エンド~<...

これぞハリウッド映画 って感じ。贅沢三昧、マネー使いまくって作ってます な、映画ですクライマックスの海上での戦闘シーンは ド迫力ですとにかく、ここまで派手なもん作って流行らん訳ないやろ と。ジョニーデップやしね~ワタクシも かなり満足させて頂きました、..