『ザ・シューター/極大射程』はAB級。
『この映画が凄い!』設立を希望。
合衆国VS孤高のスナイパーと言う、ちょっと大げさなキャッチフレーズの映画『ザ・シューター/極大射程』を試写会で観てきました。何せこの映画の原作は、2000年の「このミステリーがすごい!」海外部門1位を獲得した『スティーブン・ハンター』の小説が原作。監督は「トレーニング・ディ」で知られる名匠『アントワーン・フークワ』。骨太で男臭いアクションを撮るのが上手い監督なのだ。
この映画でタフなスナイパーを演じた『マーク・ウォールバーグ』は、ディカプリオの推薦で射止めた「バスケットボール・ダイアリーズ」の成功で、俳優としての地位を獲得。06年には再びレオナルド・ディカプリオとの共演を果たしたマーティン・スコセッシ監督作の『ディパーテッド』で、初のアカデミー助演男優賞にノミネートされたことは、記憶に新しい。印象的なスラング連発の上司を演じていたが、今回は一転して寡黙なスナイパーの役。
物語は、ボブ・リー・スワガー(マーク・ウォールバーグ)はアフリカの戦闘で相棒の観測手ドニーを軍の裏切りでを失い、今は一線を退き、広大な自然が広がる山奥で愛犬と隠遁生活を送っている。ある日そんな彼の元を退役したアイザック・ジョンソン大佐(ダニー・グローバー)が訪問し、大統領暗殺計画が発覚したため、スワガーの力を借りたいと言う。しかし、それは巧妙に仕組まれた罠だった・・・。 人気blogランキングへ
この映画の原作者『スティーブン・ハンター』は、ワシントン・ポストの映画批評家でもある。従って、映画としての見せ場を十分に心得ていて、抜け目無く楽しませてくれる。そして、「このミステリーがすごい!」海外部門1位に恥じぬ仕掛けも用意されており、適度な緊張感を持続しつつ鑑賞できる。が、しかし。何かが足りないのだ。同じプロフェッショナルな軍人のスピンアウトを描いた『ボーン・アイデンティティ』があり、9.11以降のアメリカ社会の矛盾を見事に描く秀作が多々ある中で、この映画ならではの1つ抜き出た何かが足りない。
それは、主役のマーク・ウォールバーグの華の無さなのか、監督アンとワーン・フークワの演出によるものなのかは、ビミョーである。時代遅れの時代劇に登場する様な悪代官並みの上院議員や、戦うモチベーションの設定にリアリティよりも、胸を熱くする何かが欲しい気がする。
また、スワガーの相棒となるFBIのニックを演じるのは、P・ハギス監督の『クラッシュ』で娘を撃たれる錠前職人を演じた『マイケル・ペーニャ』なのだ。しかし、この映画ではあまりパッとしておりません。その辺が、残念!
凄腕のスナイパーと言えばトム・ベレンジャー主演『山猫は眠らない』、シ゜ュード・ロウの『スターリングラード』を思い出しますが、この『ザ・シュター』は、孤高のスナイパーでありながら、凄腕の元海兵隊工作員といった感じ。近接戦闘や爆発物処理もお手の物。アメリカでは、インテリのランボーとして人気があるようです。狙撃の際に「風量」「風向」「地球の自転」まで考慮にいれるという徹底振りは、ミリタリーファンには堪らないところでもあります。
なにやら、シリーズ化されそうな予感もある本作。B級をA感じで楽しみたい気分に余裕のある時に観ていただけると、面白いかも。
ブログランキング
FC2 Blog Ranking ← 応援ヨロシク!
- [2007/06/04 08:21]
- 試写会で観た映画 |
- Trackbacks(13) |
- Comments(3)
- Permanent URL |
- TOP ▲
Comments
どうもこんにちは!
いろんなブログを応援させていただいています。
応援ポチッ!
こんにちは
たぶん、話の詰めが甘いのが、パットしない印象に繋がってるんじゃないでしょうか。
鑑賞中に矛盾点が気になってしまいました。
やはりボーン・シリーズはよく出来てますね。
ノラネコ さん、Well come.
ノラネコさん、いらっしゃいませ。
脚本のアラは、やっぱり気になりますね。
パートパートではかなり頑張っているんだから、
もう少しひねって欲しかった。
でもこれ、シリーズ化するんでしょえねぇ。
Trackbacks
Trackbacks URL
http://amon1610.blog51.fc2.com/tb.php/49-f8c24a2a
ザ・シューター/極大射程
詰めが甘いアクションミステリー。
ザ・シューター/極大射程
【SHOOTER:2007/06/01】(06/02)製作国:アメリカ PG-12監督:アントワーン・フークア原作:スティーヴン・ハンター 『極大射程』(新潮社刊)出演:マーク・ウォールバーグ、マイケル・ペーニャ、ダニー・グローヴァー、ケイト・マーラ、イライアス・コティーズ、ローナ
ザ・シューター 極大射程
『ディパーテッド』でのオイシイ役も記憶に新しい、マーキー・マークじゃなくてマーク・ウォルバーグ主演の『ザ・シューター 極大射程』を観てきました。(昔いろんな意味でファンだったなぁ…。)★★★主人公(マーク・ウォルバーグ)は元名狙撃手。政府の依頼で、大統領
「ザ・シューター 極大射程」レビュー
「ザ・シューター 極大射程」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *出演:マーク・ウォールバーグ、マイケル・ペーニャ、ダニー・グローヴァー、ケイト・マーラ、イライアス・コティーズ、ローナ・ミトラ、他 *監督:アントワーン・フークア *原作:ステ
ザ・シューター 極大射程
SHOOTER(2007/アメリカ) 【劇場公開】監督:アントワーン・フークア 出演;マーク・ウォールバーグ/マイケル・ペーニャ/ダニー・グローヴァー/ケイト・マーラ/イライアス・コティーズ/ローナ・ミトラ やっと「海賊」を観ようと思ったら、予想どおり満席でした・・
ザ・シューター 極大射程(映画館)
合衆国VS孤高の狙撃手
『ザ・シューター 極大射程』
スティーヴン・ハンターの原作を映画化 マーク・ウォークバーグが孤高のスナイパーを演じる。 個人評価 ★★☆ 『 映画雑感 』
ザ・シューター 極大射程 2007-27
「ザ・シューター 極大射程」を観てきました~♪元海兵隊の名狙撃手、スワガー(マーク・ウォールバーグ)は人里はなれた山奥で世間とのかかわりを断ち切って生活していた。そんな彼の元にジョンソン大佐(ダニー・グロヴァー)が訪ねてくる。大佐によると、大統領の暗殺狙
Shooter (ザ・シューター /極大射程)
2007年4月1日鑑賞Tagline: Yesterday was about honor. Today is about justice. ストーリー元海兵隊のスナイパー、ボブ・リー・スワガー(マーク・ウォールバーグ)は一線を退き、広大な自然が広がる山奥で隠遁
ザ・シューター 極大射程 マーク・ウォールバーグ、なかなかかっこいい!
「ディパーテッド」では存在感のある演技で、アカデミー賞助演男優賞にノミネートされた、マーク・ウォールバーグ。今回の映画「ザ・シューター」ではかなりの腕利きスナイパー役に挑戦だ映画の原作はスティーヴン・ハンターという人が1993年書いた「ポイント・オブ・
ザ・シューター/極大射程 [映画]
http://www.shooter-movie.jp/ (ザ・シューター/極
「ザ・シューター / 極大射程」
6月1日公開の「ザ・シューター / 極大射程」を観て来ました。「ディパーテッド」でおいしい所を持っていった感じで強く存在感を印象付けたマーク・ウォールバーグが、今度は主演で孤高のスナイパーを演じています。「
真・映画日記『ザ・シューター/極大射程』
6月27日(水)◆484日目◆終業後、今宵も映画館へ。有楽町マリオン9階で『ザ・シューター/極大射程』を見る。見ておいてよかった。『ダイ・ハード4.0』へのいいウォーミングアップ(?)になったかも。海兵隊の特殊部隊のスワガー(マーク・ウォールバーグ)はある任務を機
- | HOME |
Comment Post