fc2ブログ

『ダイ・ハード4.0』は、凄い!! 

フリーズするほど面白い!!

20070621164547.jpg


 12年振りに、あの運の悪い男「不死身」のジョン・マクレーンが帰ってきた。ブルース・ウィリス主演、待望の新作『ダイ・ハード4.0』を試写会で観てきました。
 4度目のダイ・ハードは、4.0と言うタイトルからも分かる様に、超ハイテクのサイバーテロが、我らがマクレーン刑事の相手だ。そして、マクレーンと共にサイバーテロに立ち向かうのは、『ジャスティン・ロング』が演じる天才ハッカーのマット・ファレル。テロ集団の首謀者ガブリエルに『ティモシー・オリファント』、その部下で恋人のクールなマイを『マギーQ』が演じている。そして今回の監督は、このシリーズの熱烈なファンでもある『アンダーワールド』の『レン・ワイズマン』がメガホンを取った。

 
 吹っ飛ぶテロリストに舞うパトカー。
 ヘリから落ちても死なないダイ・ハードな敵を相手に
 死闘を繰り広げる我らがマクレーン刑事。
 アナログオヤジのパワー全開です!!
 トンネル内での大クラッシュを潜り抜け、
 F35戦闘機と一騎打ち。地球が滅んでも、この男は死にません。


20070621144430.jpg20070621144507.jpg

 映画の冒頭、20世紀フォックスのオープニングロゴがショートしてフリーズし、サイバーテロを臭わせつつ物語は始まる。マクレーン刑事(ブルース・ウィリス)は、ストーカーの様に女子大生の娘ルーシー(メアリー・エリザベス)のデートを邪魔するおせっかい親父となって冴えない登場とあいなるが、このシーンもしっかりエンディングへの伏線となっている。
 そんな時、FBIからの連絡で、同じニュージャージーのハッカーの青年のマット(ジャスティン・ロング)の身柄を拘束するように命じられる。しかし、サイバーテロ集団が差し向けた凄腕の傭兵達が、一足先にマットの命を狙っていた。完全武装の傭兵達に、拳銃一つで立ち向かうマクレーン。廊下の消火器を敵に投げつけて爆破するなど、相変わらずのアクションで窮地を脱してワシントンDCへと向かう。
 だが、、テロ集団の首謀者ガブリエル(ティモシー・オリファント)は、7月4日の独立記念日に、全米のインフラをハッキングし、都市機能を麻痺させていた。そんな完璧なテロ集団のプログラムなに紛れ込んだたった一つのバク、それが超アナログ男マクレーンと、天才ハッカーのマットだった。そして、マクレーン達にとって本当にダイ・ハードなのは、これからだったのだ・・・。  人気blogランキングへ
 
20070621144641.jpg20070621144721.jpg

 
 ジョン・マクレーンの魅力は、なんと言ってもその飾らないキャラクターにある。正義と家族を愛し、どんな困難に直面しても、愚痴と泣き言を言いながらも昔気質の職人の様に仕事を成し遂げる。ベタなジョークを連発しつつ、血まみれになっても冷静沈着に僅かな可能性に全てを賭ける男なのだ。そんな彼に、老若男女を問わずに引き付ける磁力の様なものを感じる。
 また、最新作の4.0には、19年前に製作された『ダイ・ハード』の原点回帰を思わせるアクションとウィットに溢れている。VFXやCGの弩派手なアクションシーンに見慣れた我々も、今回のダイ・ハード4.0には、思わずフリーズしてしまうほどのあっと驚くシーンの連続なのだ。生身の人間一人が最新のジェット戦闘機F35を撃墜したり、崩れるハイウェイをコンボイトラックが駆け上ったり、あまりのシーンに突っ込むのも忘れて楽しんでしまう。少々、テロに至る首謀者の背景が薄かったり、FBIの緩慢な捜査やお約束のエンディングにチョット物足りない気もするが、第一級のアクション・ムービーであることは間違いない。

20070621144842.jpg20070621144808.jpg


 何と言っても、アナログ刑事とサイバーオタクのコンビが繰り広げるアクション・シーンの連発は、正にシリーズ最高。敵キャラのクールなマイを演じたマギーQとのエレベーター・シャフトでのバトルシーンは、ココまでヤルか?!と言うほど、息を呑むシーンが畳み掛ける。誘拐された娘の奪還に執念を燃やすマクレーンの鬼気迫る姿にどひゃ~。 今回もマクレーン刑事は、大大大ハードで、アン・ブレイカブル!! 『ダイ・ハード4.0』は、期待できます!家族で、カップルで、ぜひお楽しみいただきたい一本なのだ。


ブログランキング

にほんブログ村 映画ブログへ
FC2 Blog Ranking  ← 応援ヨロシク!

ブログランキング

スポンサーサイト



Comments

こんにちは。面白かったですね☆
レビュー待ってますねー。

migさん、ようこそ!

migさん、いらっしゃいませー。

この映画、久々のリアルアクションムービーのヒットでした。
マクレーンがひょっこり登場したシーンで、
思わず『待ってました』と心で叫んだ位ですから。
5.0に早くも期待したいシリーズです。

TBコメ、ありがとうです★

お~絶賛ですね♪
今日は達也さんが先に観た新作を観てきたのでまた明日伺いますね。

migさん、アリガトです。

migさん、ダブルでコメアリガトです。

単純に娯楽大作として楽しめたのが
何だか素直に嬉しいですよ。
新作は、『ボルベール』なのですね。
こちらもお邪魔しますね。

オススメ

こんにちは。
旧3作を知らなくても、充分に楽しめオススメできる作品になってましたね。
とにかく、ジョン・マクレーンの復活が嬉しい一作でした!

たいむさん、ようこそ!

たいむさん、いらっしゃい。

あれからもう19年。
今日24日のテレビで1が放送されます。
懐かしいので、つい観てしまいそう。
しかし、1.2.3.を知らなくでも、
4.0は充分楽しめます。
しってれば、
クスッと笑えるシーンもありますよ。

不死身の男!!

始めまして、アクション映画大好き~!(^^)!
「ダイ・ハード」シリーズはDVD持っています。特に2作目が好きですv-221
12年ぶりに帰ってきたマクレーン、今回も鍛えた身体で、ボヤキながら闘っていましたね(^^♪
やっぱりエレベーターの場面が一番凄かったです。
最後は自分を犠牲にしてまで、娘を救うと言う前代未聞の、ありえない展開でしたねv-218

こんばんは

あまり期待してなかったんですけど、面白かったです。
これはレン・ワイズマンという人選が当たりだったと思います。
一見マトリックス風で実は7,80年代の映画的記憶が詰まった「アンダーワールド」から、「ダイハード」を撮らせようと思ったプロデューサーの目に拍手です。

パピのママ さん、Well come.

パピのママさん、ようこそ。

先日1を久々にテレビで観ましたが、
やっぱりエレベーターシーンが
ハイライトになっていました。
そんな意味でも、今までのシリーズの
ファンを楽しませてくれる映画です。

ノラネコ さん、ようこそ!

ノラネコさん、いらっしゃい。

レン・ワイズマンの縦のカメラワークが
かっこ良かったですねー。
この映画、ブルースも製作に
参加しているみたいですね。

天晴れでした!

TATSUYAさま、こんにちは。
ブルース・ウィリス、凄かったですね~。。アクション物凄く頑張っていました!
ほとんど超人レベルの不死身さでしたが、突っ込む余裕もないほど圧倒されましたね。
あの高速道路、本当に壊しているんでしょうか(まさか?)。
快作でございました。ではでは~。

真紅さん、ようこそ。

真紅さん、いらっしゃいな。

ダイダイダイダイ、ダイハードな
迫力の映画でしたよね。
まるでアンブレイカブルなブルース。
でも今回は敵キャラもダイハードでした。

高速道路は実写(ミニチュアかも)+CGの
VFXだと思います。

Comment Post















管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

Trackbacks URL
http://amon1610.blog51.fc2.com/tb.php/54-4232d76c

ダイ・ハード4.0/ Live Free Die Hard

超アナログ男、ジョン・マクレーンが12年ぶりに帰ってきた{/kaminari/}こんな目に遭っても1度も死なないんだから"不運な男"どころか"ラッキーな男"だよ普通の人なら30回は死んでます{/panda_2/}{/dododo/}車飛ぶ、人も飛ぶ{/ee_3/}映像、ど迫力{/ee_2/

  • [2007/06/21 13:03]
  • URL |
  • 我想一個人映画美的女人blog |
  • TOP ▲

300文字で『ダイ・ハード4.0』

これなら歓迎できる、見事な復活ぶり →12年ぶりの最新作は、同窓会的なオマージュ

  • [2007/06/21 18:59]
  • URL |
  • セガール気分で逢いましょう |
  • TOP ▲

『ダイ・ハード4.0』

(原題:Live Free or Die Hard)----このシリーズって12年ぶりニャんだって?「うん。自分くらいの年になると、そんなのあっという間だけど、前の映画ができた年に生まれた子供はもう小学6年生になるという計算。最初の映画ができた年の生まれだと、大学1年生か浪人か、はた

  • [2007/06/21 19:58]
  • URL |
  • ラムの大通り |
  • TOP ▲

ダイ・ハード4.0/ Live Free Die Hard

超アナログ男、ジョン・マクレーンが12年ぶりに帰ってきた{/kaminari/}こんな目に遭っても1度も死なないんだから"不運な男"どころか"ラッキーな男"だよ普通の人なら30回は死んでます{/panda_2/}{/dododo/}車飛ぶ、人も飛ぶ{/ee_3/}映像、ど迫力{/ee_2/

  • [2007/06/21 22:32]
  • URL |
  • 我想一個人映画美的女人blog |
  • TOP ▲

映画「ダイ・ハード4.0」を試写会で鑑賞。

 18日、新宿の厚生年金会館にて「ダイ・ハード4.0」を鑑賞した。 人気作品と言う事で開場前から大混雑。10代から年配の方まで幅広い年齢層で男性客が多い。1階席はほぼ満席、2階席も開放していたけど確認していないので不明。 映画の話 デジタルによって制御..

  • [2007/06/22 00:00]
  • URL |
  • masalaの辛口映画館 |
  • TOP ▲

ダイ・ハード4.0*レッドカーペット

またまた記事のアップが遅れてしまいました‥orz先週ダイ・ハード4.0のレッドカーペットの抽選に当たり、参加してきましたー{/face_warai/} 国際フォーラムでのイベントを観にいくのは初めてでした{/onpu/}頑張って早くから並んだのですが‥ 場所がランダムであまり意味があ

  • [2007/06/22 22:54]
  • URL |
  • ドン子の映画とディズニー三昧 |
  • TOP ▲

ダイ・ハード4.0*レッドカーペット

またまた記事のアップが遅れてしまいました‥orz先週ダイ・ハード4.0のレッドカーペットの抽選に当たり、参加してきましたー{/face_warai/} 国際フォーラムでのイベントを観にいくのは初めてでした{/onpu/}頑張って早くから並んだのですが‥ 場所がランダムであまり意味があ

  • [2007/06/22 22:54]
  • URL |
  • ドン子の映画とディズニー三昧 |
  • TOP ▲

ダイハード4.0観てきました

シリーズ最高の興行収入を上げ、完結したはずのダイハード3から12年。ジョン・マクレーン刑事が帰ってきた。御歳すでに50歳は越えているし、髪の毛もない!!すっかりおっさんになったマクレーン刑事。でもその分、何か貫禄が出て来たというか、落ち着いたというか。...

  • [2007/06/23 16:38]
  • URL |
  • ぱるぷんて海の家 |
  • TOP ▲

『ダイ・ハード4.0』

監督:レン・ワイズマン CAST:ブルース・ウィリス、ジャスティン・ロング 他STORY:デジタル制御された全米を震撼させるサイバーテロが発生。それに関係してると思われるハッカーの一人、マット(ジャスティン・

  • [2007/06/23 19:31]
  • URL |
  • Sweet* Days** |
  • TOP ▲

「ダイ・ハード4.0」

試写会で 観てきました。6月29日公開  「ダイ・ハード4.0」公式サイトブルース・ウィリスといえば! この映画。この映画 奥さんがグーで殴ったりするトコとかが好きで。今回は 娘が登場!娘も さすがジョン・マクレーンの娘って感じデス。CMでもさんざんやっ...

  • [2007/06/23 22:56]
  • URL |
  • かいコ。の気ままに生活 |
  • TOP ▲

ダイ・ハード4.0

どんな刑事を演じても『ダイ・ハード』の香りのするブルース・ウィリス。良い意味で。興行的に失敗に終わったパート3から12年の時を経て、もう会えないと思っていた本物のジョン・マクレーンが帰ってきた!12年の月日というのはいろんな意味で気にもなりつつ、『ダイ・ハー

  • [2007/06/24 10:25]
  • URL |
  • そーれりぽーと |
  • TOP ▲

ダイ・ハード4.0

「ダイ・ハード4.0」 2007年 米★★★★★ジョン・マクレーン刑事!私、この映画と主人公のキャラが大好きで・・・・全作ビデオを持っているので何回観たかわからない^^とはいえ、今回はおさらいなしで観ました。今日は、本当は違うのを...

  • [2007/06/24 11:44]
  • URL |
  • とんとん亭 |
  • TOP ▲

ダイ・ハ-ド4.0

デジタルはアナログに勝てない!

  • [2007/06/24 11:57]
  • URL |
  • Akira's VOICE |
  • TOP ▲

ダイ・ハード4.0

またまた、戦場に来てしまった運の悪い男。あの大ヒット・シリーズ「ダイ・ハード」が12年ぶりに帰ってくる。               評価:★9点(満点10点....

  • [2007/06/24 13:05]
  • URL |
  • Aのムビりまっ!!!(映画って最高☆) |
  • TOP ▲

ダイ・ハード4.0 @試写会

ダイ・ハード4.0  6/22(金)@新宿厚生年金会館(試写会)監督:レン・ワイズマン出演:ブルース・ウィリス 、ジャスティン・ロング 、ティモシー・オリファント 、クリフ・カーティス、マギー・Q 他配給:20世紀FOXシリーズ4作目なのに、初

  • [2007/06/24 13:29]
  • URL |
  • シュフのきまぐれシネマ |
  • TOP ▲

映画「ダイ・ハード4.0」

映画『ダイ・ハード4.0』の試写会に行った。

  • [2007/06/24 14:10]
  • URL |
  • いもロックフェスティバル |
  • TOP ▲

映画 【ダイ・ハード 4.0 】

先行上映にて「ダイ・ハード 4.0」大人気シリーズ第4弾。Well come back、ジョン・マクレーン!シリーズの最初から劇場で見ているのでとても楽しみにしていた作品。今回の敵は全米の都市機能の壊滅を狙うサイバーテロ組織。いよいよこのシリーズもデジタル時代に突入。ジョ

  • [2007/06/24 15:03]
  • URL |
  • ミチの雑記帳 |
  • TOP ▲

「ダイハード4.0」(先行)みた。

帰って来た、元祖?不死身な男がジョン・マクレーン!昨年の『16ブロック』では知的な老刑事役を素敵にこなしたブルース・ウィルス。お年を考えれば、そろそろ激しいアクションは厳しかろう・・と思いきや、まだ

  • [2007/06/24 18:09]
  • URL |
  • たいむのひとりごと |
  • TOP ▲

「ダイ・ハード4.0」

渋東シネタワーにて29日公開の「ダイ・ハード4.0」を観てきました。 ブルース・ウィリスが悪夢のような事件に遭遇しながらも 知恵と体力を駆使して巨悪と戦い抜く、 大人気アクションシリーズ第4弾。 1作目から18年、3作目からは12年振りにあの運の悪い男 ジョン・マクレー

  • [2007/06/24 19:30]
  • URL |
  • ナナシ的エンタメすたいるNet |
  • TOP ▲

ダイ・ハード4.0 [映画]

★★★★★★★★☆☆ http://movies.foxjapan.com/d

  • [2007/06/25 02:43]
  • URL |
  • mololog(モロログ) -映画レブーとかその他諸々 |
  • TOP ▲

ダイ・ハード4.0(先行上映)

全米を揺るがすサイバー・テロ“ファイアーセール”(投げ売り)を食い止めるマクレーン刑事、必死の奔走!独立記念日の前夜、ワシントンDCのFBI本部に設置されたサイバー犯罪部に異変が起こった。交通、通信、原子力、水道などのあらゆる全米のインフラを監視する...

  • [2007/06/26 09:36]
  • URL |
  • パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ |
  • TOP ▲

ダイ・ハード4.0・・・・・評価額1550円

ハリウッドのアクション映画の歴史を紐解くと、何年かに一度それまでの常識を覆すような傑作が生まれている。80年代以降なら「レイダース/失われたアーク」「スピード」「マトリックス」と言ったあたりが、それにあたるだ

  • [2007/06/27 00:20]
  • URL |
  • ノラネコの呑んで観るシネマ |
  • TOP ▲

【2007-89】ダイ・ハード4.0(LIVE FREE OR DIE HARD)

人気ブログランキングの順位は?全米強制終了完璧なサイバーテロVSアナログ刑事あの男、再起動。

  • [2007/06/27 22:43]
  • URL |
  • ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!! |
  • TOP ▲

劇場鑑賞「ダイ・ハード4.0」

「ダイ・ハード4.0」を鑑賞してきましたブルース・ウィリスのライフワークともいうべき大ヒットシリーズ最新作が12年ぶりに公開!監督は「アンダーワールド」シリーズのレン・ワイズマン。いつもとんでもない災難に巻き込まれる、あの不運なマクレーン刑事が、またま..

  • [2007/06/29 14:36]
  • URL |
  • 日々“是”精進! |
  • TOP ▲

「ダイ・ハード4.0」:木場三丁目バス停付近の会話

{/kaeru_en4/}なんだ、あの橋、包帯巻かれちゃったみたいに。修繕中か?{/hiyo_en2/}もしかしてテロリストに襲われたとか?{/kaeru_en4/}マクレーンが間違えて壊しちゃったとか?{/hiyo_en2/}あ、言えてる。「ダイ・ハード」のマクレーンて何でもすぐ破壊しちゃうから。{/ka

  • [2007/06/30 19:04]
  • URL |
  • 【映画がはねたら、都バスに乗って】 |
  • TOP ▲

おじさん、頑張る~『ダイ・ハード4.0』

 LIVE FREE OR DIE HARD ブルース・ウィリスをスターダムにのし上げた『ダイ・ハード』から19年、「世界一不運な男」が「不死身の超人」になって帰って来た!NY市警のジョン・マクレーン刑事(ブルース・

  • [2007/06/30 21:55]
  • URL |
  • 真紅のthinkingdays |
  • TOP ▲

「ダイ・ハード4.0 (LIVE FREE DIE HARD )」映画感想

久しぶりに映画館で映画見て来れました。ダイ・ハード4.0(原題: LIVE FR

  • [2007/07/01 14:50]
  • URL |
  • Wilderlandwandar |
  • TOP ▲

ダイハード4.0

1 ~3はなかなか面白かったです。 おすぎさんがテレビで「観た日はひどい咳をしていたんだけれど、アクション満載で、観ている間は咳が止まった」と言っていて早く観たくて、仕事が忙しかったのだけれど苦手な早起きして観に行きました。独立記念日の前夜、FB

  • [2007/07/01 22:11]
  • URL |
  • 映画、言いたい放題! |
  • TOP ▲

ダイ・ハード4.0  Live Free or Die Hard

はみだし刑事情熱系世界一、運の悪い男が帰ってきた!こんどの敵はサイバーテロ集団。■ストーリー (Amazon.co.jpより引用)ワシントンD.CのFBI本部のサイバー犯罪部で大切なデータがハッキングされる事件が起こる。FBIはジョン・マクレーンにハッカーのマットという青年を捕

  • [2007/07/01 22:41]
  • URL |
  • シネマログ  映画レビュー・クチコミ 映画レビュー |
  • TOP ▲

ダイ・ハード4.0

ダイ・ハード4.0’07:米◆監督:レン・ワイズマン「アンダーワールド」1、2◆出演:ブルース・ウィリス、 ジャスティン・ロング、 マギーQ 、 ティモシー・オリファント、 メアリー・エリザベス・ウィンステッド◆STORY◆アメリカ独立記...

ダイ・ハード4.0

★★★★  それにしてもロッキーのスタローンにしろ、本作のブルース・ウィルスにしろ、よく老骨に鞭を打って頑張っているよね。たとえ特撮やスタントマンを使っているとしても、あれだけのアクションをこなすのは、若者でもかなりシンドイはずである。 ストーリー的には

  • [2007/07/02 17:17]
  • URL |
  • ケントのたそがれ劇場 |
  • TOP ▲

ダイ・ハード4.0@映画

ダイ・ハードから18年、ダイ・ハード3から12年。1作目、2作目では、夫婦の離婚の危機を実際の危機が救ったかのように思えたものの、3作目では離婚したことが判明。そして、4作目では学生にまで成長した娘ルーシーが登場するが、主人公のジョン・マクレーン刑事は心

  • [2007/07/04 06:37]
  • URL |
  • 徒然なるサムディ |
  • TOP ▲

ダイ・ハード4.0

ホワイトハウスとFBI本部がご近所だということがわかった。

  • [2007/07/04 08:43]
  • URL |
  • ネタバレ映画館 |
  • TOP ▲

「ダイ・ハード4.0」みた!!

核や細菌テロも怖いけどこのサイバーテロってのやっぱりすごいですねぇ・・・。エンターキーを押すだけで私達の生活全てを麻痺させてしまうんですから!!この頭脳が狂気じゃない凶器ってのすっごく怖い!!犯人トーマス・ガブリエルの目的は金のようですが、やっぱりこの手

  • [2007/07/04 13:11]
  • URL |
  • ★Shaberiba ★ |
  • TOP ▲

ダイ・ハード4.0

 映画の日に観てきました。これを観て思いました。もう誰でもアクション大作で主演

  • [2007/07/04 18:21]
  • URL |
  • eclipse的な独り言 |
  • TOP ▲

映画 「ダイ・ハード4.0」 観てきました。いよいよあの男、再起動!

■ダイ・ハード4.0・「ダイ・ハード4.0」公式サイト「ダイ・ハード」シリーズ最新作、「ダイ・ハード4.0」を観てきました。いつもながら不幸な状況に巻き込まれてしまうジョン・マクレーン刑事、今回も相当悲惨な目に遭います。たいした武器も持たず、機転を利かせてその場

  • [2007/07/04 19:28]
  • URL |
  • THE有頂天ブログ |
  • TOP ▲

『ダイ・ハード4.0』

□作品オフィシャルサイト 『ダイ・ハード4.0』□監督 レン・ワイズマン □脚本 マーク・ボンバック □キャスト ブルース・ウィリス、ティモシー・オリファント、ジェフリー・ライト、マギー・Q 、ジャスティン・ロング、メアリー・エリザベス・ウィンステッド、ケ

  • [2007/07/04 22:25]
  • URL |
  • 京の昼寝~♪ |
  • TOP ▲

ダイ・ハード4.0

今日はリクルート、タウンワーク事業部の説明選考会に行ってきました。その後、SPI、国語、数学の筆記試験と集団面接が控えてたんですが、会社の説明を聞いて私がやりたい事とは「う~ん、違うかな。」と思って、辞退して退室しました。 午後から時間が空いたので、予てか

  • [2007/07/05 10:55]
  • URL |
  • 裏めしや丼 |
  • TOP ▲

ダイ・ハード 4.0

アメリカでは興行成績ベスト10で初登場2位。「レミーのおいしいレストラン」に負けるとは…。 ?? 今回は特別新しい要素を入れ込んだとは思えないが、無難に楽しめる。ロッキーにマクレーン刑事、今後はインディ・ジョーンズにランボーも控

  • [2007/07/05 17:54]
  • URL |
  • 映画君の毎日 |
  • TOP ▲

ダイ・ハード4.0

オススメ度 ★★★★☆(3・8)原題はご覧のとおりLive Free or Die Hard フランスではDIE HARD4にフランス語のサブタイ、日本は言うまでもなくダイ・ハード4.0で、なぜか韓国も4.0を使用、久し振りの新作のタイトルは各国バラバラで本国アメリカが一番ストレートで

  • [2007/07/06 02:55]
  • URL |
  • 瞼のスクリーン |
  • TOP ▲

ダイ・ハード4.0

 アメリカ アクション&サスペンス 監督:レン・ワイズマン 出演:ブルース・ウィリス     ジャスティン・ロング     ティモシー・オリファント     マギー・Q【物語】アメリカ独立記念日の前夜。ワシントンDCのFBI本部に何者かが全...

  • [2007/07/07 22:23]
  • URL |
  • 江戸っ子風情♪の蹴球二日制に映画道楽 |
  • TOP ▲

「ダイ・ハード4.0」観てきました♪

☆「ダイ・ハード4.0」監督:レン・ワイズマン 出演:ブルース・ウィリス、ジャスティン・ロング、ティモシー・オリファント、ジェフリー・ライト、マギー・Q、メアリー・エリザベス・ウィンステッド、 ケヴィン・スミス 独立記念日の前夜、ワシントンDCのFBI本部に

  • [2007/07/08 21:32]
  • URL |
  • りんたろうの☆きときと日記☆ |
  • TOP ▲

「ダイ・ハード4.0」これが見納め?だからこそ劇場へ行こう!

「ダイ・ハード4.0」★★★★★満足オススメブルース・ウィリス主演レン・ワイズマン 監督、アメリカ2007年参考人の青年を移送する仕事、簡単に片付くと思ったがこれがまたハードな仕事に。ありえない展開に突っ込みどころ多数ありだけどそんな...

『ダイ・ハード4.0』

じぶんウォーカーでは先にお伝えしましたが先週は渋谷、今週は川崎合宿に来ています!川崎って駅周辺に、3つもシネコンがあって贅沢です♪東京以外で川崎でやっているものとシネコンの会員カード利用のため探訪です☆まず「ダイ・ハード4.0」 監督:レン・ワイズマ...

  • [2007/07/09 00:41]
  • URL |
  • たーくん'sシネマカフェ |
  • TOP ▲

★「ダイ・ハード4.0」

来週公開作は、いろいろ見たいのがあるので、こちらは先行上映で見る事に。予告編見てる限りでは、だいぶ迫力ありそうだし・・・期待大・・・で鑑賞ですっ。

  • [2007/07/10 02:18]
  • URL |
  • ひらりん的映画ブログ |
  • TOP ▲

帰ってきた、ジョン・マクレーン!☆『ダイ・ハード4.0/LIVE FREE OR DIE HARD』☆

私が今までに観てきた中でのアクション映画ナンバーワンは『ダイ・ハード』これまでに何度観たかわからないくらい、何度も何度も観てる。。。それでも毎回ワクワク気分を味わえる、まさに最高傑作その新作が12年ぶりに観れるとあっては、絶対に外すわけにはいかない...

  • [2007/07/10 22:52]
  • URL |
  • honu☆のつぶやき ~映画に恋して~ |
  • TOP ▲

『ダイ・ハード4.0』

 1作目から19年、3作目から 12年振りのシリーズ最新作 ジョン・マクレーン刑事が サイバーテロに巻き込まれる。 個人評価 ★★★☆  『 映画雑感 』

  • [2007/07/10 23:03]
  • URL |
  • cinema days 『映画な日々』 |
  • TOP ▲

ド迫力 ダイハード4.0 観てきました。

 2007年の本命映画の1つダイ・ハード4.0を観てきました。アクション映画と言うより、アクションコメディ?!

  • [2007/07/11 02:38]
  • URL |
  • よしなしごと |
  • TOP ▲

ダイ・ハード4.0 (Live Free Or Die Hard)

監督 レン・ワイズマン 主演 ブルース・ウィリス 2007年 アメリカ映画 129分 アクション 採点★★★★ 子供の頃から映画を観続けてきて、その登場人物らに理想の大人像なり男像を見出してきちゃってた私。まぁ、どれもこれも理想のまま終わり充分に育ちきっちゃったんです

  • [2007/07/25 23:41]
  • URL |
  • Subterranean サブタレイニアン |
  • TOP ▲

ダイ・ハード4.0

 ストーリーが単純でわかりやすく、それでありながらハイテク(というより、ハイテクもどき)やアクションシーンも盛りだくさんです。  全体をそつなくまとめてあり、ある意味とても優等生的なアクションバラエテ

  • [2007/07/28 16:30]
  • URL |
  • シネクリシェ |
  • TOP ▲

「ダイ・ハード4.0」

(2007年・20世紀FOX/監督:レン・ワイズマン) 「ダイ・ハード」1作目(ジョン・マクティアナン監督)の登場は衝撃的だった。それまでの刑事ものと言えば、「ダーティ・ハリー」

  • [2007/09/02 00:49]
  • URL |
  • お楽しみはココからだ~ 映画をもっと楽しむ方法 |
  • TOP ▲

ダイ・ハード4.0

楽しみにしていた、ダイ・ハードシリーズの最新作、ついにみました!!相変わらずかなりの無茶をしてました(笑)(ウェキペディアより簡単なあらすじ)『ダイ・ハード4.0』(Die Hard 4.0 / Live Free or Die Hard)は2007年のアメリカ映画。12年ぶりに制作された「ダイ・ハー

  • [2007/09/19 01:51]
  • URL |
  • 映画の世界 ~Memories of the Movies~ |
  • TOP ▲

ダイ・ハード4.0

2007年:アメリカ 監督:レン・ワイズマン 出演:ブルース・ウィリス、クリフ・カーティス、ティモシー・オリファント、マギー・Q、ジャスティン・ロング、シリル・ラファエリ、メアリー・エリザベス・ウィンステッド 独立記念日の前夜。ワシントンDCのFBI本部に設置...

-

管理人の承認後に表示されます

-

管理人の承認後に表示されます

-

管理人の承認後に表示されます

-

管理人の承認後に表示されます

-

管理人の承認後に表示されます

-

管理人の承認後に表示されます

-

管理人の承認後に表示されます

-

管理人の承認後に表示されます

-

管理人の承認後に表示されます

-

管理人の承認後に表示されます

-

管理人の承認後に表示されます

-

管理人の承認後に表示されます

-

管理人の承認後に表示されます